2010年10月26日
ショアジギングでハプニング!?

今朝、3時半に起きて、犬の散歩してからフィールドに向かいました。
フィールドに着いたとたん、お腹の調子が悪くなり、近くの公衆トイレへ

中に入ると、電気が付いてなくて、しかも、汲み取り式…。
辺りもまだ薄暗いので、トイレの扉閉めたら、ほとんど真っ暗です

とりあえず、さっさと用を済まして、お尻を拭こうとトイレットペーパーを引いたら……
クモの足が、トイレットペーパーの所から出てきて、思わずあわてて外に出ました

もちろん、ケツ丸出しで

さすがに、中に入って拭くことが出来なかったので、扉の外で車から持って来てた、ティッシュペーパーで拭きました

朝から、トラブルがありましたが、気を取り直して、フィールドへ

やはり、予報通りにうねりが少しありましたが、風は少しましでした

早速、昨日買ったジグ(300円の)をキャスト!!
着底、シャクって、巻いての繰り返しで……3回目ほどに待望のヒット!!
なかなかの引き!
引き味を楽しみつつ、波打ち際まで寄せて、『何だろうな~』と思ったら……
エイでした

とりあえず、引き上げてルアー回収しようとしたら、突然…『ブチッ!』っと、ノットからラインブレイク

それでも、何とかエイを捕まえねばと思い、あたふたしてたら、逃げられてしまいました

せめて、ジグだけでも置いて行ってくれれば良かったのに

次回は、リベンジします!
もちろん、エイではなく、メインの青物です

使用タックル
ロッド:6000円くらいのメーカー不明品 ジグは40~60gに対応
リール:ダイワ レガリス3000
ライン:PE1.5号 リーダー25lb
ルアー:40~60gのジグやプラグ

Posted by ヤセイ at 21:49│Comments(0)
│ショアジギング